現場ブログ|京都、八幡の屋根リフォーム・雨漏りのことなら屋ね達

MENU
屋根リフォーム・雨漏り専門店 屋ね達

点検・調査・お見積り、無料で承ります!

0120-553-829受付 9:00~18:00 年中無休(年末年始除く)

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 瓦屋根・漆喰のメンテナンスとは

瓦屋根・漆喰のメンテナンスとは

スタッフブログ

2024.07.08 (Mon) 更新

 

京都市、宇治市、八幡市の皆様こんにちは!京都市・宇治市・八幡市の屋根リフォーム・雨漏り専門店屋ね達です。

いつも屋ね達の現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪

ブログでは、屋根工事に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。ご自宅の屋根リフォームをお考えの方!ぜひご参考になさってください!

瓦屋根や漆喰は、長持ちする屋根材ですが、定期的なメンテナンスが欠かせません。

この記事では、瓦や漆喰の劣化状況とその対処法、メンテナンス方法や費用の目安について詳しく紹介します。

この記事を読むことで、瓦屋根や漆喰の適切なケア方法が分かり、将来的なトラブルを未然に防ぐことができます。

戸建て住宅の屋根工事、屋根リフォームを検討中の方はぜひ最後まで読んでみてください!

 

瓦の劣化状況と対処法

 

瓦屋根は頑丈で長持ちする一方、劣化が進むと様々な問題が発生します。

以下では、主な劣化状況とその対処法について説明します。

 

漆喰の劣化

 

漆喰は棟瓦の固定に使われますが、時間が経つとポロポロと壊れることがあります。

これは雨風による影響や経年劣化が原因です。

早めに修理しないと、棟瓦が外れやすくなり、大きなトラブルを引き起こす可能性があります。

漆喰の劣化を防ぐためには、定期的な点検とメンテナンスが必要です。

特に、長期間放置すると漆喰の崩れが進行し、屋根全体の構造に影響を与えることがあります。

専門業者に依頼して、適切なタイミングで漆喰の詰め直しを行うことが重要です。

施工前 漆喰

ひび割れや欠け

 

瓦にひび割れや欠けが生じた場合、早急な修理が必要です。

これを放置すると、雨水が内部に侵入し、屋根下地や建物内部のダメージに繋がります。

ひび割れや欠けた瓦は部分的に差し替えることが一般的です。

瓦のひび割れや欠けは、風雨や気温の変化によるものが多く、特に冬季には凍結と解凍の繰り返しでダメージが増すことがあります。

また、瓦の劣化が進むと、修理では対応できない場合もあり、その際は屋根全体の葺き替えを検討する必要があります。

屋根 瓦 施工前 割れ

色あせ

 

セメント瓦や乾式コンクリート瓦は、経年によって色あせが起こります。見た目が悪くなるだけでなく、表面の劣化が進むと耐久性も低下します。

定期的な塗装や表面処理が必要です。色あせは紫外線や風雨による影響が主な原因であり、特に南向きの屋根では早く進行することがあります。

色あせが気になる場合は、専門業者に依頼して再塗装を行うと良いでしょう。

再塗装により、屋根の美観を保ちつつ、耐久性を向上させることができます。

 

カビやコケ

 

適切なメンテナンス時期を過ぎると、瓦屋根にはカビやコケが発生することがあります。

これらは美観を損ねるだけでなく、滑りやすくなるため安全性にも影響を与えます。定期的な清掃と防カビ処理が重要です。

特に、北側の屋根や樹木が近くにある場所ではカビやコケが発生しやすいです。

カビやコケを防ぐためには、屋根の表面を清潔に保つことが重要であり、年に一度の高圧洗浄や防カビ剤の散布が効果的です。

屋根 瓦 施工前 割れ コケ

メンテナンス方法と費用の目安

 

瓦屋根や漆喰のメンテナンスには、定期的な点検や修理が必要です。

以下では、主なメンテナンス方法とその費用の目安について紹介します。

 

点検

 

瓦屋根や漆喰の点検は、通常5年に1度行うことが推奨されます。

しかし、築30年以上の建物では毎年点検するのが望ましいです。点検費用は無料から10万円程度で、業者によって異なります。

点検では、瓦のひび割れや漆喰の劣化、カビやコケの発生などを確認し、必要な修理箇所を特定します。

点検を定期的に行うことで、早期に問題を発見し、修理費用を抑えることができます。

 

差し替え

 

ひび割れた瓦や欠けた瓦は部分的に差し替えることができます。

差し替えの費用は5,000円から5万円程度で、必要な瓦の数や作業の難易度によって変動します。

差し替えは比較的簡単な作業ですが、高所作業となるため、安全に配慮して専門業者に依頼することが望ましいです。

また、瓦の差し替えを行う際には、周囲の瓦や漆喰の状態も確認し、必要なメンテナンスを同時に行うことをお勧めします。

屋根 瓦 施工後 差し替え②

漆喰詰め直し

 

棟瓦の漆喰は定期的に補修が必要です。漆喰が劣化すると、棟瓦が不安定になりやすいため、早めのメンテナンスが重要です。

漆喰詰め直しの費用は4万円から15万円程度です。漆喰詰め直しを行うことで、棟瓦の安定性を保ち、風雨による影響を軽減できます。

また、漆喰の補修は、美観の向上にも繋がり、屋根全体の寿命を延ばすことができます。

定期的な点検と補修を心掛けることで、長期間にわたり安心して住むことができます。

屋根 施工後 漆喰 詰め直し

棟瓦の積み直し

 

漆喰の劣化やダメージが進行すると、棟瓦の積み直しが必要になります。

これは大がかりな作業となり、費用も比較的高額になりますが、屋根全体の安全性を確保するためには避けられない作業です。

棟瓦の積み直しは、瓦の取り外しから再度積み直す作業を含み、職人の技術が求められます。費用の目安は10万円から30万円程度ですが、建物の大きさや棟瓦の状態によって変動します。積み直しを行うことで、屋根全体の耐久性を向上させ、長期間安心して住むことができます。

 

まとめ

 

瓦屋根や漆喰のメンテナンスは、定期的な点検と早めの修理が重要です。

劣化状況に応じた適切な対処法を知り、専門業者に依頼することで、長持ちする美しい屋根を保つことができます。

瓦や漆喰のメンテナンスを怠らず、将来的なトラブルを未然に防ぎましょう。

京都市・京都近郊の屋根工事なら屋ね達までご相談ください!

  • 住宅ドローン点検
  • 大切なお客様の声
  • あなたのお家も、無料で修繕できるかもしれません!その屋根修理、火災保険で直せるかも?